西二小では、月曜日から木曜日の8時15分から30分までの15分間を「チャレンジタイム」として位置付け、読書の時間(月・水)、 モーニング算数(火)、モーニング国語(木)として各学年工夫して子どもたちの学習の理解を確認したり、 深めたりするための時間にしています。
一昨年度から、本校現職教育の一環として、火曜日のモーニング算数には、全校生で百マス計算に取り組んでおり、 基本的な計算能力や集中力の向上を図っています。
今日の朝、2年生の教室では、子どもたちが真剣な表情で百マス計算に取り組んでいる姿が見られました。
【関連する記事】