新聞やテレビ等での報道でもご存じのとおり、現在、県内全域においてインフルエンザが急増しております。
須賀川市内でも今月13日現在、9件のインフルエンザ発生の報告があり、昨年と比較しても早い流行の兆しを見せております。
子どもたちが健康に生活を送ることができますよう、下記の点についてご理解・ご協力をお願いいたします。
記
1.学校において取り組んでいること
□教室内の換気を適切に行うこと
□教室内の湿度の確保に努めること
□校内の罹患状況や傾向を把握し、早期防止に努めること
2.子どもたちに指導していること
□食事前や帰宅時等の手洗い・うがいの励行
□できるだけ人混みを避けること
□外出時はマスクを着用すること
□「早寝・早起き・朝ごはん」を実践し、規則正しい生活をすること
□運動を励行し、体力の向上を図ること
□衣服により、体温を調整すること
3.各家庭においてお願いしたいこと
□インフルエンザの疑いがある場合は、早めに医療機関で受診すること
□お子さんの具合が悪いときは、無理をせずに休養させること
□ワクチンの接種が有効であること
以上、ご理解とご協力をお願いいたします。